
新着情報
【お知らせ】10月10日(火)かわさき家庭と地域の日開館と翌11日(水)休館につきまして 9月26日更新
10月10日(火)は、かわさき家庭と地域の日のため開館いたします。
プラネタリウム投影は特別投影スケジュールとなります。
翌10月11日(水)は休館日となります。
ご来館の際はご注意くださいますようお願いいたします。
【10月10日(火)のプラネタリウム】
時間 | 投影内容 |
---|---|
10:30~ | 子ども向け投影 「ほうき星とたいようけいたんけん」 (約35分)200席 |
12:00~ | 子ども向け投影 「日食と月食のひみつ」 (約35分)200席 |
13:30~ | 子ども向け投影 「なぞの天体ブラックホール」 (約35分)200席 |
15:00~ | 一般向け投影 「プラネタリウム100周年記念 もう一度見たいあの番組」 (約45分)200席 |
【お知らせ】10月25日(水)プラネタリウム投影スケジュールについて 9月26日更新
10月25日(水)のプラネタリウム投影は
15時一般投影の回のみとなります(13時30分のフュージョン投影はございません)。
ご来館の際は、ご注意ください。よろしくお願いいたします。
【お知らせ】オーロラ特別上映会 9月19日更新
「祝!太陽活動極大期 磁気嵐の真っ赤なオーロラをプラネタリウムで体験」
オーロラメッセンジャー中垣哲也氏を迎え、
迫力ある色とりどりのオーロラの映像とトークをお楽しみいただく特別投影です。
事前申込制のイベントです。
申し込みは「教室・観察会のご案内」から
開催日時 |
2023年 ➀10/27(金)一般向け(130名) ●時間 18:30~20:00(90分) ●観覧料 大人子ども共通900円 ➁10/28(土) 子ども向け(130名) ●時間 16:30~17:15(45分) ●観覧料 大人450円,中学生以下無料 ➂10/28(土) 一般向け(130名) ●時間 18:00~19:30(90分) ●観覧料 大人子ども共通900円 |
---|---|
対象 |
➀➂主に大人の方 ➁中学生以下とその保護者 |
(クリックでPDFダウンロード:297KB)
【お知らせ】9月30日(土)は科学館と民家園のお月見デー 9月18日更新

旧暦8月15日の十五夜の日(9月29日金曜日)は「中秋の名月」を愛でるお月見の日です。
翌9月30日(土)は民家園と科学館でお月見を楽しみましょう!
■特別投影「お月見プラネタリウム」
お月見についてじっくり解説します。
子どもから大人までご覧いただけます。
日時 | 9月30日(土)16:30~17:15(約45分間) |
---|---|
対象 | どなたでも(定員200名) |
観覧料 | プラネタリウム観覧料と同じ(当日9時30分から受付窓口にて販売) |
■お月見トーク
民家園では「《コラボ企画》お月見トーク(🕒 15:00~15:30)」を実施。
お月見と月探査についてお話します。
詳細は日本民家園ウェブサイトをご覧ください。(別ウィンドウで開く)
【お知らせ】ベビー&キッズアワーの再開につきまして 6月28日更新
7月6日(木)より、ベビー&キッズアワーを再開いたします。
開催日 | 毎月第1木曜日・第3水曜日 |
---|---|
時間 | 10:30~ (約35分) |
対象 | 乳幼児とその保護者 |
詳細につきましてはこちらをご覧ください。
ベビー&キッズアワーチラシ(PDFリンク:550KB)
ご案内
- 開館時間
- 9:30-17:00
- 休館日
-
月曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日(土日・祝日の場合は開館)
年末年始
- 入場料
- 無料
【プラネタリウム投影スケジュール】
2023年9月30日(土)
時間 | 投影内容 |
---|---|
10:30~ | フュージョン「過去と未来への旅」(約45分)132席 |
12:00~ | 一般向け「宇宙に生命を探す」(約45分)200席 |
13:30~ | 子ども向け「なぞの天体ブラックホール」(約35分)200席 |
15:00~ | 一般向け「宇宙に生命を探す」(約45分)200席 |
16:30~ | 特別投影「お月見プラネタリウム」(約45分)200席 |
【プラネタリウム投影スケジュール】
2023年10月1日(日)
時間 | 投影内容 |
---|---|
10:30~ | フュージョン「過去と未来への旅」(約45分)132席 |
12:00~ | 一般向け「プラネタリウム100周年記念 もう一度見たいあの番組」(約45分)200席 |
13:30~ | 子ども向け「なぞの天体ブラックホール」(約35分)200席 |
15:00~ | 一般向け「プラネタリウム100周年記念 もう一度見たいあの番組」(約45分)200席 |
2023年10月2日(月)は休館日です。
- プラネタリウム
観覧料 -
一般:400円
高校大学生:200円
中学生以下:無料
65歳以上:200円
- 市内在住の65歳以上の方は無料
-
学生の方、65歳以上の方は証明書をご提示ください。
お得な年間パスポートや、障害者手帳ご提示等の各種割引料金につきましては、プラネタリウムページをご覧ください。
※観覧券は9:30より、自然学習棟1F 発券カウンターにて先着順で販売いたします。
(観覧券販売は各回投影開始5分前までとなります。)