かわさき宙(そら)と緑の科学館は、生田緑地のなかにある自然科学系の登録博物館です。世界最高水準のリアルな星空を映し出すプラネタリウム「MEGASTAR-Ⅲ FUSION」があります。

2025年07月26日

本日のイベント

夏休み企画展「どうなる?どうする?生物多様性と外来生物」

生物多様性と私たちの関わりって、どんなこと?
外来生物って、どんな生き物?いるとどうなるの?
アメリカザリガニって、家で飼っていいの?
この企画展では、気になる疑問をパネルで解説します。
生物多様性と外来生物のことを知って、考えてみよう。
開催日時 2025年7月23日(水)~8月24日(日)
場所 かわさき宙と緑の科学館 2階 学習室1
観覧料 無料
ギャラリートーク 7月27日(日)、8月10日(日)
①13:30~、②15:30~
各回10分程度
企画展「生物多様性と外来生物」ポスター(PDF形式・222KB)

サイエンスワークショップ

子どもから大人まで楽しめる、サイエンスをテーマにした簡単な工作や観察・実験を行います。
所要時間は15分程度で、どなたでも参加できます。
時間 12:30~14:30(最終受付は14:15)※材料がなくなり次第終了
場所 科学館2階
対象 どなたでも
参加費 無料

7月のサイエンスワークショップラインナップ(PDF形式・288KB)