かわさき宙(そら)と緑の科学館は、生田緑地のなかにある自然科学系の登録博物館です。世界最高水準のリアルな星空を映し出すプラネタリウム「MEGASTAR-Ⅲ FUSION」があります。

2025年08月10日

本日のイベント

【親子参加型】季節はずれの雪だるま!

電球とLEDの光り方の違いや色の作り方を学びながら、LED電球を使って雪だるまの照明を作ってみましょう。
開催日時 2025年8月10日(日)10:00~11:30
場所 かわさき宙と緑の科学館
対象 小学校1・2年生とその保護者1名
定員 18組
受講料 お一人100円
講師 市村賢一氏(トラボクラブ)
参加申込 【申込締切】7月16日(水)17:00 申込みはこちら

夏休み企画展「どうなる?どうする?生物多様性と外来生物」

生物多様性と私たちの関わりって、どんなこと?
外来生物って、どんな生き物?いるとどうなるの?
アメリカザリガニって、家で飼っていいの?
この企画展では、気になる疑問をパネルで解説します。
生物多様性と外来生物のことを知って、考えてみよう。
開催日時 2025年7月23日(水)~8月24日(日)
場所 かわさき宙と緑の科学館 2階 学習室1
観覧料 無料
ギャラリートーク 7月27日(日)、8月10日(日)
①13:30~、②15:30~
各回10分程度
企画展「生物多様性と外来生物」ポスター(PDF形式・222KB)